充実した生活を送るために
 

不要な紙も貴重な資源

使用済みの紙はゴミとして捨て燃やすことが当然だった昔は、多大な資源を無駄にし大気の汚染にも繋がっていました。しかしリサイクの考え方が高まり技術も発展しているため、ほとんどの紙類は再生させることが出来ます。

でも、分別が面倒などと考え燃えるゴミにしてしまってはいないでしょうか。家庭だけでなく企業でも大量の使用済み紙がでますが、それらを適当に処理しますと今は良くてもこれから先の将来に影響がでてしまいます。子どもたちのためにも古紙回収を利用して、クリーンな環境を維持し未来に繋げていく心がけが不可欠です。

大阪の株式会社光紙業では、一部を除き無料にて古紙回収を行っているので、費用の負担を気にせずに処理することが出来ます。