安全に配慮して打診調査を行っている
ロープを使った打診調査を行いますので、大掛かりな足場を組み立てる必要は無いですし、道路使用許可を取る必要がありません。
作業員がロープを使って登りながら、直接打診棒で外壁をたたいたり、目で外壁の状態を確かめますので、補修工事の必要がないのかどうかを正確にチェックすることができます。
それだけでなく、コストや工期の削減にもつながります。
ロープを使うということで安全性はどうなのかという懸念を感じることもあるでしょう。
しかし、Takaoプランニングで行う打診調査では2本のロープを使用して何よりも落下事故が無いように気を付けていますし、第三者事故を防ぐようにポールと虎棒を使用してその直下に通行人を入れないようにしています。